2013年04月03日

急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

急行「あの夏で待ってる」号 運行に併せて販売された関連グッズ一覧
この記事の写真は全て、クリックで大きなサイズの物を見ることができます

■しなの鉄道・JR小海線で発売中の記念切符一覧はこちら☆(残部僅少の種類もあり)

[ お弁当 ]・・・釜飯で有名な横川のおぎのや謹製。
お弁当のフタがなつまち仕様でした!売切のためスタッフは買えませんでしたが、ファンの方にお借りした画像で紹介させていただきます

<ふた部>
なつまち弁当・ふた
出典: ついっぷるフォト by @kouchito

<中身>
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)
twitter: "「急行 あの夏で待ってる号 おぎのや謹製 特製弁当。中身はこんな感じです。意外とフツー?でも、そこはおぎのやさん製。ごはんもおかずもお野菜も美味しいのです(^^) "  出典: ついっぷるフォト by @kouchito @kouchitoさん、ありがとうございます)

[ 愛称札 ]・・・プラスチック板がなつまちデザインになっています。全六種類

急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)
[画像上部] 柑菜&美桜、 檸檬&イチカ、 霧島家の縁側で全員集合
[画像下部]  檸檬&イチカ、 哲朗&美桜、 海人&柑菜

[ 列車に装着した様子 ]

急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

[ サボ(行き先札)]・・・この日は装着して運行されました(非売品)
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

[ サボと愛称札 ]

急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

[ 急行「あの夏で待ってる」号 記念急行券1 ]
・・・イベント会場で販売された種類。台紙付き、硬券
<台紙・中側>
上田~軽井沢間 と 軽井沢~上田間の二枚
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

<台紙・外側>
しなの鉄道「なつまち記念入場券」の台紙と良いセットになりそうです
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)

[ 急行「あの夏で待ってる」号 記念急行券2 ]
・・・上田駅内で販売された種類。台紙無し、硬券。左上にタイトルロゴ入り
[画像上] 上田~軽井沢
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)
[画像下] 軽井沢~上田


[ 急行「あの夏で待ってる」号 乗車証明書 ]・・・硬券
[画像上] 上田~軽井沢間
急行「あの夏で待ってる」号 グッズ一覧(写真多め)
[画像下] 軽井沢~上田間

急行「あの夏で待ってる」号 運行の様子・1

<その他169系イベント> - 終了しました - ( しなの鉄道 )
4/6(土)急行「さかき」号&坂城駅出発イベント
4/7(日)急行「信州」湘南色6両編成運転記念イベント
4/14(日)みんなの電車&バス祭り
4/27(土)~4/29(月・祝)-169系車両引退イベント-


同じカテゴリー(なつまち列車)の記事画像
急行「あの夏で待ってる」号の様子・1(写真多め)
なつまちラッピングトレインについて
同じカテゴリー(なつまち列車)の記事
 急行「あの夏で待ってる」号の様子・1(写真多め) (2013-03-30 06:05)
 急行「あの夏で待ってる」号 運行について (2013-03-20 00:55)
 なつまちラッピングトレインについて (2013-03-20 00:45)

Posted by なつまちおもてなしサロン@小諸 at 20:30│Comments(0)なつまち列車
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
なつまちおもてなしサロン@小諸
なつまちおもてなしサロン@小諸
サロンのある「本陣主屋」は、しなの鉄道小諸駅の改札を出て左側、ガーデンを抜けたところにある古い施設です。
開所時期は3/20(水・祝)~11月上旬を予定しています。
スタッフ常駐日は土曜と日曜、祝日、時間は10時~16時になります。
(本陣主屋開館時間は9時~17時です)
なつまちおもてなしサロンへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8